エスペディエンテは10周年を迎え、入り口テントが新しくなりました!

実は… エスペディエンテは今年、10周年を迎えました。
10周年にして、ようやく開業当初からやりたかった、
入口テントの張替えができました!

革の仕入れや、機材のメンテナンス等を、優先していて、
後回しにしてしまっていたテントの張替え。
長い時間がかかりました笑

ご相談させて頂き、施工をお願いしたのは、

ティーズ・デザイン さんです。

 <img src=”example.png” alt=”レザーショップエスペディエンテ入口”/>
エスペディエンテ 入口 新しいテント

↑ ↑ ↑

 

<img src=”example.png” alt=”革製品エスペディエンテ店舗入口”/>
エスペディエンテ 入口テント 交換前

 

ティーズ・デザインの轟さんには、
エスペディエンテのパンフレットを作って頂いたり、
ご自身のお財布をお作りさせて頂いたりと、
いつもお世話になっている方です。

雑談をしながら、こちらの想いを伝え易いですし、
視野が狭くなっている私たちが気が付いていなかった事を、
視野の広い目線でご提案をして下さるので、
なるほどね~ と、うなるばかりです。

なるほどね~ のひとつは、看板。
テントと共に、看板も新しくなりました。
看板のデザインについて、テントの色パープルと同じ色にして、
共通性を持たせましょうと、ご提案頂きました。
そこまで考えが及ばず、なるほどね~ の瞬間でした。

 

<img src=”example.png” alt=”エスペディエンテ看板”/>
エスペディエンテの新しい看板

以前のテントだった頃は、近くまでたどり着きましたが、
お店の場所が何処だか分かりませんでした~と、
迷子のお電話をよく頂いておりました。
新しいテントになりましたら、そのようなお電話は無くなり、
お店として、以前より認識し易くなったと感じております。

逆に、常連のお客様の反応は… と言いますと、
相談を重ねてよく練りましたので、新しいテントは見事に馴染んで、
新しくなったことに気が付かれ無い方の方が多く、
反応が薄いな~ という寂しさも少しありますが笑
綺麗になり違和感の無い仕上がりに、大満足でございます!
ありがとうございました。

気持ち新たに、お客様のご来店をお待ちしております!

 

<img src=”example.png” alt=”レザーブランドエスペディエンテ店舗入り口”/>