夜のお散歩

最近、閉店後の夜のお散歩が日課になっています。

夜の8時前後に出発して、30分~1時間歩きます。

家とアトリエの往復ばかりで運動不足が気になっていましたし、とても良い気分転換になります。

松本の夜は涼しいですし、日焼けの心配も無いし、

昼間の街の風景とはまた違ったものが見えてくるので楽しいです。

もともと私たちは、「古いもの」が大好きで、松本へ引っ越して来る前は、
築70年の古い家で暮らしていました。

池田の家

だからやっぱり、お散歩していると古い建物は気になります!
そのひとつがこの建物。

古い建物

スナックが並ぶ雑居ビル!? というより、「古い建物」。

昼間は全く人の気配を感じられませんが、

夜になると、「千と千尋の神隠し」みたいに明りがついて、カラオケの音が響き賑わいます。

古い建物

私たちはお酒を飲まないので、スナックは外から眺めて楽しんでいます(笑)

そして、てくてくと松本城へ。
すると… あれ? なんか違う!?
松本城が… カラフルになってます!

松本城

何のイベントでこんなライトアップがされていたかは、分かりませんが、

こんな予期せぬ出来事があるので、夜のお散歩は癖になっちゃいます!

松本城

エスぺディエンテ:かづみ